マイテノール(支持具)

『テノール ギタープレース』

近年、脱力を心がけて演奏するようにしています。

10代20代では感じられなかった疲労感を軽減する為にと、様々な道具を使用して参りましたが、2024年現在このアイテムが重宝しています。

疲労感自体は若い頃にもあった物ですが、何よりそれを回復させる能力が落ちてたような感じです。

過去には足台を使用して左足を上げて演奏するスタイルのみでしたが、近年ではこのように優れた支持具が開発され演奏者を助けてくれます。

ギターレスト(棒のタイプ)、ギターリフト、エルゴプレイ、トレスターモデル等それぞれ良い点、悪い点がありどこに重点を置くかによりますが、

私の場合

⚪︎脱力したフォーム(身体の屈折を極力なくしたフォーム)
⚪︎ハンドフリーで安定感を得られるもの
⚪︎脱着が楽なもの
⚪︎収納性が良いもの

身体の屈折は多くの筋力をロスする物と考えています。

フォームが不自然だと、指の先端から弦まで伝えるエネルギーをロスし非効率だ…という理屈的考えのもと改善したところ、軽い力で大きな音(振動)を生み出す事ができました。

左足、右足、胸(オマケ程度)の3点のみで止め、上半身はパフォーマンスを出せるようギターを抱え込まない事をモットーにフォームを改善する事で生徒の皆様は劇的に上達しています。

更に安定感をお求めの方は足台の最も低い段階のものを併用する事で、素晴らしい安定感を感じられると思います。

足台(最下段)➕テノール

この組み合わせを味わったらもう戻れません。

身体の負荷も激減とあり、兎に角やみつきです。

写真は生徒が教室に置いていった空箱たちとマイテノール

税込5960円也(消費税10%:2024年現在)